ポケモンの新作にしてMOBA、ポケモンユナイトをプレイ。
正直やるつもりなかったんですけど、Path of Exileの新シーズンがあまりにもクソだったので2日プレイしてみた。
LoL9年プレイしてるオタクの感想です。
*7/30少し加筆
◇good
・非常にシンプル
MOBA未経験者がMOBAというものを体験するには悪くない作品だと思う。
・ゲーム中チャットが存在しない
チャットファイトが起きる余地がない。
ゲーム内チャットでコミュニケーションを取って、連携をするのが協力プレイの醍醐味と言われればそうかもしれないが、現実的にチャットが役に立つことはほとんどないので無くていいと思う。
仮にあったとしたら開幕全てミュートにするほうが良い。
・下手でもやった感がある(多分)
ほとんどのスキルは外すのが難しいレベルで、適当に撃っても簡単に当たるので初心者でもゲームしてる感が多分ある。
・マッチングが早い
アジアサーバーなので、人口が多い。
◇bad
・シンプルすぎて飽きる
技の選択はあるものの、結局強い組み合わせしか使う価値があまりない。
装備購入の概念もなく、対面に応じて何かを変える、という要素がほぼない。そもそも対面が見えない。
そしてこれは出たばかりなので仕方がない面もあるのだが、キャラクターの数が少ないのでいつも同じポケモン同士で戦うことになる。
・JG(中央)ゲーすぎる
他のプレイヤーに影響を出しやすいJGが常にレベル先行し続けるので、影響力が高すぎてJGゲー感がすごい。
ソロでやるんだったらJG以外絶対やりたくない。
・最後の2分間の仕様が馬鹿すぎる
最後の2分間になると、得点が2倍になる。
またサンダーを取ると簡単に得点が入るようになるので、どれだけ今まで勝っていてもサンダーを取られると簡単に負けうる。
うおおおおwイースポーツw
・カジリガメの価値が高すぎる
カジリガメが湧くたびに下に5人集合する以外の選択肢が現実的に存在しない。
・暇な時間が長い
上下レーンだと序盤の中立を狩り終えて、湧き待ちの時間はただの待機時間になりがち。
・アイテムの強化がダルい
3つまでアイテムをもたせることが可能なのだが、強化段階によってキャラクターの基礎スペックに影響があるので真面目にゲームしたいなら最大強化以外ありえない。
しかし最大強化しようとすると、現在は課金しないと難しい。
結果、MOBAなのにPay to Winを感じる。(実際にどれだけ影響しているのかはよくわからないが)
・気持ちよくない
レベル以外に成長の概念がないので、自分が上手くプレイした際の報酬というか、気持ちよくなる成分がない。
操作もシンプルで小難しいテクニックとか多分ほぼないので、操作面で他人と差が付く部分があまりない。
勝っても別に嬉しくない。
■展開がワンパターン過ぎる
上下レーンだと中央に湧く中立争って、あとは自軍側の中立ファーム。
JGだと9分に下に寄って蜂取って亀までまたJGファーム。
亀湧く時間に全員で下グループして集団戦。
亀取ったら次の亀湧く時間までファームして亀バトル。
2分になったらサンダー周辺にグループして、負けてたら多少強引にでもサンダーをやる。
勝ってたら待ちゲーし続ける。取れる確信があるならサンダーをやる。
ほぼこれしかゲーム展開がない。
MOBAって “こういう時どうしたらいい?” って聞かれても “ケースバイケース” とかいう便利な答えしか普通返せないのだけど。何故かと言うと基本的に上手いプレイヤー程、色んな要素を複合して考えているので、MOBAで質問する人は明確な答えが欲しいならもっと質問の情報量を増やさないと答えられない。
でもこのゲームだと割と簡単に答えられると思う。
亀・サンダーの価値が高すぎて、俺たちの構成は序盤弱いから序盤の亀は相手に譲ってその間に上側でアクション起こそう、とかいう選択肢が現実的に存在しない。(野良でレイトキャリー使ってて、明らかに亀バトル勝てなそうだから1人で上でファームしとくわって選択自体はありだが、基本的には弱いし5人プリメイドだったらほぼ採用されないと思う。)
最後の2分で得点が2倍になることもあり、亀が消えるまでのゴールの価値が低すぎる。よってロトムの価値も低い。
残り2分までゴールは狙える時に一応入れておくか、程度のものになっている。
そしてサンダーの価値に関してはイカれていて、どれだけボコられていても取れば大体勝てます。
このゲーム、LoLでいうスマイト(モンスターに対して超高ダメージ。JGだけが使える)が存在しないので、相手の重要なポケモン倒したから今ならサンダーいけるぞ!コイツを取ってゲーム完全終了や!みたいな状況がほとんどない。
ジャンプがあるせいで死んでも割とすぐに前線復帰してくるし、HPが1まで削れても数秒でリコールして即座にサンダー周辺まで戻ってこれる。
結果、勝っていても確実なサンダーを保証できるシーンがあまりなく(相手が完全に全滅するくらいか)、勝っている側はひたすらサンダーを取らせないことだけ意識して、もぐら叩きのように中央で待ちゲーをし続けてタイムアップを待つ、という点が個人的にはかなり不健全に感じる。
数秒間無敵状態・ほぼ無敵状態になるユナイト技を持っているポケモンがいるのもそれに拍車をかけていると思う。1秒でキャラが簡単に死ぬMOBAでの数秒はかなり重い。
キャラの数が少ないのでキャラピックも毎回同じようなのになりがち。
キャラクター性能に関してはどのキャラも個性的なので、こいつは産廃、というのはあまりないと思うが、やはりわかりやすく強いと感じられるポケモンのピックばかりが目立つ。
全体的な試合展開というか、やることがほとんど決まっているので、初心者がこうしたら強くなる!っていうのが相当簡単なゲーム。
逆に言えば、少ないこれらのルールというか、ゲームの流れ、大局観を理解していない人と理解している人で対戦するとどうしようもなくなる。
とにかくキャラピックから試合展開まで選択肢が少なすぎて、数戦やるだけで既視感が凄すぎるゲームになる。
■MOBA初心者はどうすればいいか
現在の仕様だと亀・サンダーだけ意識。
あとはきちんとファームをする。
MOBAが下手な人は戦うことばかり意識してファームを軽視しているので、まずはきちんとファームすること。
基本的にはきちんとファームした方が強い設計になっている。
敵のゴール前まで行ってダラダラとゴール下の敵と殴り合いするのは弱い行動。
ゴールにいる敵に攻め込むなら一気に倒しに行く。それが難しいならばライン有利を活かしつつ、さっさとファームに戻る。
あとはマップを数秒に1回くらいは見る癖をつける。
例えば試合開始1分後、味方のJG(中央)が下にいる。マップを見ればそれがわかる。
このゲームの仕様上、普通は相手のJGも9分のタイミングで下に顔を出しに来るのだが、もしマップでそれが確認できないなら?
相手のJGが取りうる行動は大体以下の通りになる。
①下側にいるが、ブッシュなどに隠れている。
②下側で争わず、中央でファームしている。
③下側で争わず、上側でアクションを狙っている。
④AFKしている
ならば上にいるプレイヤーはどうすればいいか?こういう風に考える意識だけあれば十分だと思います。
しかしマップを見れないと、この状況判断そのものが不可能なので、こまめにマップを見る癖はつけておいたほうが良いです。
集団PvPのゲームだったら大抵役に立ちます。
■総評
シンプルなMOBA入門用ゲーム。MOBA未経験者がMOBAがどんな感じのゲームなのかを感じるには悪くなさそう。取っつきやすくはあるけど面白さも薄いって感じ。
近所に新しいテーマパーク出来たらしいから行ってみようぜ、みたいな感じで今は結構人いるだろうけど、1ヶ月後にまだこのゲームやるの?って言われたら(現在の仕様が続くならば)僕はやらない。
1週間やるのも正直きついかな。
帰ろう…俺達の家に…!
コメント